囲碁は好きですか?

あなたに囲碁を好きになってもらうために、囲碁の面白さを伝えていくブログです。

囲碁は好きですか?

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ネット通販で囲碁本を買ったら・・・・

こんにちは。みやれーです。 あなたは囲碁の本って買いますか? もし買うのなら何処で買いますか?選択肢を上げるとするならば、・本屋 ・古本屋 ・ネット通販 ・日本棋院 ・関西棋院といったところでしょうか。僕の本棚には、普通に本屋で新品で買った本が…

呉清源 ド派手なフリカワリの一局

こんにちは。みやれーです。 呉清源九段といえば、捨て石がとても上手い印象があります。捨て石の難しい所は、読みと形勢判断がとても正確でなければいけない所。呉清源さんはその二つが飛び抜けて上手いようです。僕が特に感じるのが、形勢判断の上手さです…

僕的笑撃の囲碁用語ベスト3

こんにちは。みやれーです。 今回はめちゃくちゃ久しぶりに、僕的囲碁用語ベスト3シリーズ第三回をお届けします。第三回といっても、前回までの記事を覚えていますか?というか知っていますか?第一回が『僕的かっこいい囲碁用語ベスト3』で、第二回が『僕的…

一手目は眼をつぶって打ってもいいんだよ

こんにちは。みやれーです。 僕は囲碁で『序盤』が一番好きです。広すぎて正解がわからないため、自分独自の工夫のしがいもあるし、誰かの棋譜を見ていても、序盤で打たれたその人の工夫や個性はとても面白いです。僕は以前、序盤から中央に石を置くのがマイ…

AlphaGo対AlphaZeroの棋譜19

こんにちは。みやれーです。 本局で僕が一番印象に残ったのは、黒の右下隅の打ち方でした。 黒は3手目で三々を占めたのですが、三々は一度死んだふりをして、一番良いタイミングで動き出すフットワークの軽さが勉強になりました。 黒番AlphaZero。白番AlphaZ…

美しい石運び 大竹英雄

こんにちは。みやれーです。 今回紹介する大竹英雄九段は、『大竹美学』と言われるくらい、美しい碁を打ちます。美しいとはなにかといえば、形が良く、筋が良く、先を急がずゆっくりと打ち進めるその石運びが美しいのです。今回選んだ本局は、特に綺麗でかっ…

井山裕太天元 天元位防衛!

こんにちは。みやれーです。 今日行われた天元戦五番勝負第三局で、井山裕太天元が一力遼八段を黒番中押し勝ちし、通算3連勝で天元位防衛を決めました。井山さん天元位防衛おめでとうございます!これで今年の七大タイトル戦が全て終了。結果井山さんの全勝…

AlphaGo対AlphaZeroの棋譜18

こんにちは。みやれーです。 囲碁はよく数字が出てくるため、形勢を理屈や数字でしっかりと判断しているというイメージがありますが、意外と雰囲気で判断している所もあります。というのは、囲碁はとても広いゲームなので、数字だけではどうしても判断を下せ…

大ゲイマジマリの攻防

こんにちは。みやれーです。 前回の続きで、白の四間高ビラキの図を研究していきます。テーマ図 棋譜再生前回は白8のヒラキに対し、打ち込んでいく図の研究をしましたが、今回は打ち込まず、黒9と詰める手を研究します。 現在では、打ち込みよりもむしろ上図…

本因坊秀策 黒番の確実な勝利

こんにちは。みやれーです。 本因坊秀策の時代は現代と違い、コミがありません。 なので、一手先に打てる黒番は有利とされ、江戸時代後期~コミ制度が出来るまで、同レベルの相手との勝負において、黒番は絶対に勝たなくてはいけないと言われていました。つ…

古碁の楽しみ方

こんにちは。みやれーです。 どこからが古碁なのかってラインはとても曖昧だと思うのですけど、例えば昭和初期~中期の碁って古碁と呼ぶのかどうか。このあたりは人によって捕らえかたは変わってくるでしょうか。僕のイメージでは江戸~明治の碁を古碁と呼ん…

井山裕太王座防衛!

こんにちは。みやれーです。 今日行われた王座戦五番勝負第三局で、井山王座が一力八段に白番中押し勝ちし、通算3勝。王座防衛を決めました。上は終局図ですが、碁盤の右下四分の一を白地しにてしまう井山王座のパワーが凄かったです。一力八段はこれからも…

新聞の囲碁欄を楽しみにしていたあの頃

こんにちは。みやれーです。 昨日本棚の整理をしていたらめちゃくちゃ懐かしいものが出て来たので、ちょっと紹介します。昔切り取った新聞の囲碁欄の束です。一番古いもので6、7年前の記事でしょうか。とにかく懐かしいです。僕の師匠が「新聞の囲碁欄を切り…

常識を変えた新しいヒラキ方

こんにちは。みやれーです。 『ヒラキ』には色々と種類があって、二間ビラキだったり、三間ビラキだったり、模様を広げる四間ビラキや五間ビラキ。高低差も含めると十種類くらいあるでしょうか。 ただ、ヒラキ方にはそれぞれの特長があって、四間五間が自分…

王座戦第二局 井山王座劇的大逆転!

こんにちは。みやれーです。 今日王座戦第二局が行われまして、井山裕太王座の黒番4目半勝ちとなりました。 これで井山王座の2勝。王座防衛に王手を掛けました。一力八段が王座を奪取するには残り3局を3連勝する必要があります。まずは両者ともにお疲れ様で…

AlphaGo対AlphaZeroの棋譜17

こんにちは。みやれーです。 大模様の碁というのは、囲碁プレイヤーなら誰しもが憧れる碁であり、そんな打ち方を得意とした武宮正樹九段は囲碁界のアイドル(?)的存在です。しかし、大模様の碁の難しい所は、相手が自分の大模様に入ってきたタイミングです。…

AlphaGo対AlphaZeroの棋譜16

こんにちは。みやれーです。 『地』とは言わば『数字』なので、昔から人間も優劣の判断をしてきました。 しかし『厚み』とは人の目には見えない『可能性』なので、昔から人間は判断に苦心してきたのです。つまり、『厚み』はまだまだ現代でも理解出来ていな…

安井知得、本因坊元丈の芸術的一局

こんにちは。みやれーです。 今回は僕が好きな本因坊元丈と安井知得の碁を紹介します。本局のキーワードは『美しさ』です。 黒番本因坊元丈。白番安井知得。実戦図1 棋譜再生白4の高目は、むしろ元丈が好みそうな手法ですが、今回は知得が打ちました。 それ…

僕が始めて買った囲碁の本

こんにちは。みやれーです。 僕が囲碁を始めたのは6歳くらいでして、今となってはほとんど覚えていないくらいに昔の話です。 確か僕は3、4歳くらいから英会話教室のNOVA(ピンク色のうさぎがマスコットキャラクターのとこ)に通っていて、小学校に上がってから…

井山裕太九段が決勝進出!!

こんにちは。みやれーです。 今日行われたLG杯朝鮮日報棋王戦準決勝で、井山九段が中国の柯潔九段を破り、初の決勝進出を決めました!井山九段おめでとうございます!碁の方はというと、常に深い読み合いの続く難しい碁でしたが、一度劣勢となった井山九段が…

Twitter始めました

こんにちは。みやれーです。 今日からTwitterを始めてみました。 twitter.com正直、SNSの類いは不慣れでして、このブログを始める際もてんやわんやしてたのですが、ブログの更新作業も段々と慣れてきた事もあり、今度はTwitterに手を出してみよう!と、そう…

AlphaGo対AlphaZeroの棋譜15

こんにちは。みやれーです。 『主導権』の捕らえかたは人それぞれでしょうが、二人の実力が高ければ高いほど、主導権は重要な意味を持つと思います。 まだ碁が良くわからない内は、自分で碁を動かしていっても、結果勝利まで持って行けるのかは疑問です。し…

王冠戦 伊田八段勝利!

こんにちは。みやれーです。 今日行われた王冠戦決勝一番勝負は、伊田篤史八段の白番中押し勝ちで、王冠位を防衛しました。棋譜再生大体一局を通して白が優勢だったと思いますが、はっきりと勝負を決めたのが上図のあたり。白2~8の着想が素晴らしく、黒の打…

LG杯朝鮮日報棋王戦 井山九段がベスト4進出!!

こんにちは。みやれーです。 今日はLG杯世界棋王戦準準決勝が日本棋院東京本院で行われ、日本勢唯一ベスト8に勝ち残っていた井山裕太九段が中国の楊鼎新六段に勝ち、準決勝に駒を進めました。日本勢がLG杯でベスト4に残ったのは張栩九段以来13年ぶりの快挙で…

二ヶ月経った!

こんにちは。みやれーです。 いつもありがとうございます! 今日で当ブログを開設してから二ヶ月が経ちました!この二ヶ月で、 投稿数 100 総アクセス数 2317 総はてなスター数 60 総ブックマーク数 0 読者数 1 人気ブログランキング囲碁カテゴリー 8位いつ…

王冠戦決勝 伊田VS六浦 途中経過

こんにちは。みやれーです。 今日は日本棋院中部総本部所属棋士限定棋戦である『王冠戦』の決勝が行われていますね。今年の決勝の組み合わせは伊田篤史八段対六浦雄太七段の対戦となりました。ほんの数年前までは、王冠戦といえば羽根直樹九段と山城宏九段の…

銀星囲碁と一ヶ月ぶりの再戦!

こんにちは。みやれーです。 銀星囲碁は10月始め、ネット対局サイト『幽玄の間』に現れた囲碁AIです。 その際一週間ほどで八段の免状を取得し、ネットから姿を消しましたが、11月1日よりまた幽玄の間に八段で登場。おそらく一般ユーザー向けに、いつでも対局…

珍瓏って知ってますか?

こんにちは。みやれーです。 前回詰碁について書いた記事で、『珍瓏(ちんろう)』の事について触れようと思っていたのですけど、華麗に忘れていたので、今回書きますね。自分にとって解きやすいレベルの詰碁を解くのは、とても効果が期待出来る勉強方法だと思…

AlphaGo対AlphaZeroの棋譜14

こんにちは。みやれーです。 Zeroは序盤地を取るのが好きなようで、その理由として、相手模様を消すのが得意というのがあります。 やはり読みが強いのでしょうね。相手の構えの隙を上手く突いていきます。 黒番AlphaZero。白番AlphaGo。実戦図1 棋譜再生Zero…

一力七段が棋聖挑戦!

こんにちは。みやれーです。 11月9日に行われた第42期棋聖戦挑戦者決定戦において、一力遼七段が山下敬吾九段に勝ち、棋聖挑戦権を獲得。 これで一力七段は規定により八段へ昇段。1月18日から始まる棋聖戦七番勝負を井山裕太棋聖と争う事になりました。 既に…