囲碁は好きですか?

あなたに囲碁を好きになってもらうために、囲碁の面白さを伝えていくブログです。

囲碁は好きですか?

プロ試験初週の結果!

どうも!こんにちは。みやれーです。


プロ試験の初週が終わりました!

14名の外来での予選ですが、個人的に意外な人が受けていたり、全く知らない人(たぶん元中部の院生)が受けていたりと、新鮮な印象でした。

みやれーの結果

一日2局、計4局打ってきまして、結果は

2勝2敗

でした。


ちょっと不満な結果なのですけど、それよりも碁の内容が悲惨で、2勝させてもらっただけありがたいくらいです。特に問題だったのが、得意の終盤勝負へ持ち込む以前に、はっきりと形勢を損ねていたこと。なので、来週までにしっかりと布石から研究して、自分の力を100%出せるようにします。



以上結果報告でした^ ^




最後まで読んで頂きありがとうございます!この記事がいいと思ったらポチッと応援よろしくお願いします↓m(_ _)m


囲碁ランキングへ

Twitterでブログの更新情報等を発信しています^ ^


オススメ記事

僕は昔、戦闘狂でした!

どうも!こんにちは。みやれーです。


僕は自己管理が苦手なのかもしれません。というのも、囲碁の勉強が面白すぎて、文字通り寝食を忘れて没頭してしまうのです。この手にはどう対応するか。この時の形勢はどうか。など、考え出すと夜も眠れないので昼に寝ています。

コメント

先日、ブログにコメントを頂きました。ざっくり要約すると「序盤を強くするにはどうしたら良いか」といった内容で、オススメの棋書などを書いてコメント欄に返信をさせて頂きました。ですが、僕がコメントに返信をしたのはこれが初めてでして、不慣れ故に、相手方にちゃんと返信が届いているのかがわかりません(>_<)なので一応、ここで「返信したよ」とアナウンスしておきます。あ、返事はなくても大丈夫ですよ^ ^


序盤

実は僕自身も、序盤戦は不得手と感じていて、よく「ぬるい」と言われます。後半勝負の方が好きなので、そこへ誘導している意味もあるのですけど、以前、新聞の観戦記に僕の碁を載せていただいた時も、僕が打った序盤の手を指して
「およそ強い人が打つ手には見えない」
なんて書かれたりして(笑)、僕の感覚は人と違うのかな?なんて思ったりもします。



そんな僕ですが、子供の頃は戦闘大好き戦闘狂だったと言えば驚かれるでしょうか。アマ六段だった中三くらいの頃はひたすらに戦う、攻める棋風で、布石でも目外しを愛用していたくらいです。



中三の頃の自戦譜。僕の黒番。とにかく戦いを誘うことしか頭にありません


その後も初手十三の七を愛用したり、五の五へ打ったりと戦い思考の棋風だったのですが、最近のブログやYouTubeに載せている僕の棋譜からわかる通り(わかってくれたらすごく嬉しい)、そんな破天荒な戦いを挑む碁は打ちません。


では何故そこまで棋風が変わったのか。

続きを読む

柯潔九段の棋譜に見た形勢判断の勉強

どうも!こんにちは。みやれーです。


今日棋譜を並べていると、僕自身の勉強になった碁に出会えたので、少し書こうと思います。

  • 柯潔九段の一局
    • テーマ図
    • 実戦進行1
    • 実戦進行2
    • 実戦進行3
    • 実戦進行4
    • 実戦進行5
    • 問題の局面
    • 比較
  • まとめ

柯潔九段の一局

8月15日、中国囲碁界のメイン棋戦とも言える甲級リーグ戦が行われていたようで、棋譜のリアルタイム中継がありました。これは中国の国内戦ながら、名だたるトップ棋士達が名を連ねる世界最高峰の棋戦。毎回棋譜並べに追われ、嬉しい悲鳴(?)を上げています。

今回はその中から「大帝」こと柯潔九段の碁を取り上げます。


黒番 檀嘯。白番 柯潔。

テーマ図


棋譜再生

続きを読む