囲碁は好きですか?

あなたに囲碁を好きになってもらうために、囲碁の面白さを伝えていくブログです。

囲碁は好きですか?

世界女子囲碁団体選手権!上野愛咲美VS李赫

どうも!こんにちは。みやれーです。


5月12日は第7回天台山森然楊帆杯世界女子囲碁団体選手権の最終日です。日本チームは2敗でこの日を迎えましたが、相手は2連勝中の中国チームです。


前回記事

上野愛咲美VS李赫

三将戦、日本チームの上野愛咲美二段と、中国チーム李赫五段の対戦です。

この両者は以前、呉清源杯の準々決勝にて対戦しており、上野二段からすれば今回はリベンジ戦になります。

以前の対局はこちら


黒番 上野愛咲美。白番 李赫。

実戦途中図1


棋譜再生

黒1と狭い方からカカリました。広さだけを考えるなら下辺からカカる方が良いのですが、左辺の白二子を切って攻めを見ている意味があります。

おそらく、白6で下辺に打てば力の強い上野二段ですから、左辺の白を厳しく攻めに行ったでしょう。しかし相手も白6と用心してきたので、攻めよりも下辺を広げる黒7へ方向転換します。

実戦途中図2


棋譜再生

白1は強手。やや強引ですが戦いを挑んできました。

白は中央の戦いで得出来るとの判断から白1を打ったのでしょうか、黒4、6と石を伸ばせるため、右下が中々大きな黒地になりそうです。黒に不満はありません。

実戦途中図3


棋譜再生

白1のコスミに対する黒のサバキがこの碁を大きく動かします。

黒4には白5と打って黒の切断を狙っていますが、黒6が深い読みに裏打ちされた丁寧なシノギ。黒8とも関連しているのですが、その効果は黒12に石が来るとよくわかります。

参考図1


棋譜再生

本来黒1には白2とツナギたい所。しかしここで黒3と逃げ出す手が成立します。白4には黒5と一回切ってから黒7のワリコミ。そして黒9。ウッテガエシなので黒7の石を取れず、白10と打っても黒11で白石が切れて散々な結果になってしまいます。

もちろん対局者もこの図は読めているので、こうはなりませんけどね。

実戦途中図4


棋譜再生

黒5からコウが始まったので、図では手順が見にくくなっていますが、手順よりも出来上がりの図を見て欲しい。白20で3のコウをツナギましたが、いつの間にやら黒石が黒11、17、19と外側に来ていて、さっきまで切られるかもと心配していた黒石が、むしろ厚くなったと言えるくらいの形に進化しました。

実戦途中図5


棋譜再生

黒1、5も素晴らしい手筋。ここまでの一連は黒会心のサバキで、立派に碁を優勢へと導きました。

終局図


棋譜再生

その後も戦いが続き、あちこちで石が取られる壮絶な碁となりましたが、戦いを得意とする上野二段はしっかりと勝ち切りました。

黒中押し勝ち。

まとめ

三将戦は上野愛咲美二段の勝利!貴重は一勝を勝ち取りました!


本局は名局ですね。戦いの中で見せる上野二段の強さは驚異的なものがあり、李五段を圧倒しました。特に左下のサバキは素晴らし過ぎて言葉が出ません。


これで日本チームは貴重な一勝。3名の団体戦なので、残る二戦への期待が高まります。




最後まで読んで頂きありがとうございます!この記事がいいと思ったらポチッと応援よろしくお願いします↓m(_ _)m


囲碁ランキングへ

Twitterでブログの更新情報等を発信しています^ ^


オススメ記事