囲碁は好きですか?

あなたに囲碁を好きになってもらうために、囲碁の面白さを伝えていくブログです。

囲碁は好きですか?

13路盤でオススメの定石 目外し編

どうも!こんにちは。みやれーです。


最近は囲碁エスト、囲碁ウォーズの普及により、13路盤の人気が高まっていますね。
当ブログでも「囲碁ウォーズ対戦記」など、13路盤のブログ記事を上げています。



13路盤はお手軽で対局しやすく、とても便利です。時間もあまりかからないので、普段忙しくて19路盤が打てないという人にも優しい設定ですよね。

そのためか、囲碁エスト、囲碁ウォーズの利用者は初級者〜中級者が大半を占めているように見受けられます。
なので今回の記事では、そういった人に参考にしていただけるよう、13路盤でオススメの定石を9つ紹介していこうと思います。

今回は目外し編ですが、以前に星編小目編三々編も紹介記事を書いていますので、そちらも合わせてご覧ください。


目外しの特長

目外しの位置

棋譜再生

目外しは一番近い角から縦に5つ、横に3つ進んだ場所のことを言います。上図は全て目外しです。

目外しは隅の制圧力は弱いのですが、そのかわり攻撃力に優れた着点といえます。なので戦闘を目指している人に使われることが多いですね。


目外しの長所と短所を上げると

目外しの長所
・戦いに強い
・厚みを得やすい

目外しの短所
・隅が地になりにくい
・根拠が安定していない

となります。


持久戦になると長所が発揮されにくい傾向にあるので、目外しを打つ場合は早い段階から戦いを仕掛ける事を心掛けると良いでしょう。

目外し定石1


棋譜再生

オススメ度☆☆☆

最もポピュラーな定石で、白は上辺に地を、黒は中央付近に厚みを得る分かれです。
この後黒は出来た厚みを使って、右下に模様を作るか、戦いを仕掛けるかになります。

目外し定石2


棋譜再生

オススメ度☆☆

黒3と打つのは、図のように左上を黒が陣取っている時にしましょう。
右上隅は白に取られますが、その分左上に大きな黒模様を作れるので、とても有力です。
逆に、左上に白が待ち構えている状況ならば、この定石はオススメ出来ません。黒9から動いた黒一団が攻められかねないからです。
そこの使い分けには注意しましょう。

目外し定石3


棋譜再生

オススメ度☆☆

白4と打ってくる定石もあります。これは戦いになる事が多いですが、一例を示すならば黒17まで。左上に黒石がある場合は黒が良さそうです。
しかし上図は一例であり、実際に白がどんな手で来るかは予想しづらいです。戦いが好きな人向けだと思います。

目外し定石4


棋譜再生

オススメ度☆☆

目外しには、白2と三々に入るのもよくある手段です。
対して黒は3と応手するのが基本形。以下黒21まで定石で、中央白三子が切り離され、攻める標的になりました。
ですが周りの状況によっては、上辺の黒が可能性もあるので注意が必要です。

目外し定石5


棋譜再生

オススメ度☆☆☆

白が戦いを避けたい場合、白6と変化して来ることも考えられます。以下白16まで定石です。
黒は厚みを得たので、この後は右下方面で模様を作るか、戦いを仕掛けることになります。

目外しの定石6


棋譜再生

オススメ度☆☆☆

白2は中央重視の打ち方。隅はあげるよと言っています。
黒3と打てば白8までが定石。黒9は違う所へ打っても大丈夫ですが、良い所です。機会があれば打っておきましょう。

目外し定石7


棋譜再生

オススメ度☆

黒3〜白14までの定石もありますが、基本的には白の地が大きいです。
個人的にあまりオススメはしませんが、どうしても黒に厚みが欲しい場合は打っても良いかもしれません。

目外し定石8


棋譜再生

オススメ度☆☆☆

上図は目外しにしては珍しく、とてもわかりやすい定石です。互角の分かれ。
例えば、戦いたくないけど相手に目外しを打たれた時用に覚えておくと良いかもしれません。

目外し定石9


棋譜再生

オススメ度☆☆

滅多に打たれる事はない手ですが、白2もあります。
ここまで上段に構えられると、流石に黒が厚みを取ることは出来ません。黒3と地を取っておきましょう。
白12までは一例。



囲碁ランキングへ

まとめ

いかがだったでしょうか?

やはり戦いになる定石が多い印象でしたね。実戦で目外しを打つ場合は、戦う心づもりでいましょう。


最後に戦うコツとして、周りには味方と敵、どちらの石が多いかを見てから戦いを仕掛けると良いです。
味方が多いほど戦いは優位に進めますし、敵が多ければ戦いは不利になります。
常に周りの状況に注意を払いつつ、戦っていきましょう!




↓この記事がいいと思ったらポチッとよろしくお願いしますm(_ _)m


囲碁ランキングへ

Twitterでブログの更新情報等を発信しています^ ^


オススメの記事