囲碁は好きですか?

あなたに囲碁を好きになってもらうために、囲碁の面白さを伝えていくブログです。

囲碁は好きですか?

Master対AlphaGoZeroの棋譜8

こんにちは。みやれーです。


おそらくですが両者を比較すると、ZeroよりもMasterの方が序盤が上手い気がします。しかし本局のように読み合いになったとき、Zeroがはっきり強いのでしょうね。

特に本局ではド迫力の鬼手が出て来るので、そこが見所です。



黒番Master。白番AlphaGoZero。

実戦図1

棋譜再生

黒17まではお馴染みの布石ですが、白18と普通なハサミました。これまでは18の二路左に開く事も多かったです。
黒19はその揚げ足取りの意味でしょうか。黒17のカカリ一本が利かしという考え方は、江戸時代のコミ無し碁の感覚と似ていますね。面白い所です。

実戦図2

棋譜再生

上図白2とカケた事で、小競り合いが始まりました。白6は手筋のツケ。黒の対応を聞いています。黒19も手筋返しで、白26まででひと段落。面白い分かれとなりました。個人的は黒を持ってみたいです。

実戦図3

棋譜再生

上図白2の二間受けと見慣れない手が出ました。善悪は難しい所ですが、Zeroは普通の一間受けより、白18までの分かれの方が良いと判断したのですね。確かに白の形は安定しましたが、その分黒模様が大きくなっています。この黒模様がどの程度の地になるかが勝負です。

実戦図4

棋譜再生

まずは上図白2と頭を出し、黒5と囲ったタイミングで白6と手裏剣を飛ばしてきました。厳しい打ち方です。
黒も17まで最強に応戦して、黒27と切りました。さあどっちが読み勝つのでしょう。

実戦図5

棋譜再生

上図白6〜黒15まではこうなる所のようです。なので、白16で下辺に打てば黒地はだいぶ荒れたのですが、それよりも中央が大きいと判断したようです。好判断だと思います。
白26のハネでシノギの目処は付きました。

実戦図6

棋譜再生

黒1の局面。左上隅に黒がツケた所なので、何かそのあたりに打つ手しか気付きませんが、Zeroは白2と鬼手を飛ばしました。ほんと心臓に悪い手です。

参考図1

棋譜再生

普通白2は上図のように隅へ挨拶するものです。しかし黒7までの形を想定すると、白が苦しそう。

参考図2

棋譜再生

しかし上図白2と打つと、白6、10が利く関係で、白12、14と打つ事が出来ます。こうなると白は上辺で生きる手と、隅の黒を取る手が見合いなので、白が大成功。黒は実戦黒29のように譲歩するしかなくなるのです。

この折衝は白が上手くやりました。技ありです。

実戦図7

棋譜再生

上図白8、10は手筋。白14、16と黒八子を取り込みました。大雑把に後手20目くらいのヨセでしょうか。
形勢ですが、細かいようでヨセ勝負です。

実戦図8

棋譜再生

上図白6は上手いヨセ。黒11の切りを打たせる事で利益を得ました。

実戦図9

棋譜再生

最終手まで載せました。白54まで。

白中押し勝ち。

投了しましたが、作れば白2半目勝ちです。


本局はZeroの模様の荒らし方が面白い一局でした。あっちこっちツケていってまとまりが無いようでしたが、最後には上手く読み勝っていった印象です。
Zeroの読みから来る力技は凄いですね。色々ツケてパワーを出す打ち方は本因坊道策と似た所があります。本局ではそれを特に感じました。もし道策がZeroの棋譜を見たら、どんな言葉を残すのでしょうね。




この記事がいいと思ったら応援をよろしくお願いします。


囲碁ランキングへ

Twitterもやってます。

みやれー (@miyare15suki) | Twitter