囲碁は好きですか?

あなたに囲碁を好きになってもらうために、囲碁の面白さを伝えていくブログです。

囲碁は好きですか?

Master対AlphaGoZeroの棋譜6

こんにちは。みやれーです。


Master対Zeroの対局は必ずといっていいほど、模様対地の構図になります。

それはZeroが低く地を取りに行くため起こる事ですが、そうなるとやはり、模様の消し方が問題になります。

Zeroの凄い所はその模様の消し方が上手過ぎる所なのですけど、本局は序盤、独特な模様の消し方を見せました。

個人的にはZeroの打ち方に疑問しかないのですけど、実際はどうなのでしょうね。



黒番Master。白番AlphaGoZero。

実戦図1

棋譜再生

本局は黒17で三々に入りました。人同士の対局でも、カカリより三々入りの方が流行りですね。

実戦図2

棋譜再生

上図白2と手を抜きました。格言に「二目の頭は見ずハネよ」とありますが、右下のような四目の頭は基本的にハネられても痛くありません。
白8のツケはサバキの常套手段。しかしその分中央の黒模様が大きくなってきました。Zeroはどうやって消しにいくのでしょう。

実戦図3

棋譜再生

Zeroは上図白2と直接切りました。厳しいですね。また黒3と一旦手抜きしたのも気付かない打ち方。AIならではでしょうか。
黒11からの競り合いは、僕もちょっと理解が追いつかない所です。白26、28で中央を少し消す事には成功していますが、白にとってこの図が一番良いのかは疑問が残ります。

実戦図4

棋譜再生

左下で定石が再開。しかし黒5は普通に黒9の場所へ打つのかと思いましたが、変化しました。
黒11までが一つの形ですが、白12と入って来られてみると、白6の切ってある石が活躍しそうで、黒の気持ちが悪いです。何故Masterは黒5と打ったのでしょうか。

実戦図5

棋譜再生

上図白2がまた上手いですね。白8、10で黒が痺れてしまいました。白12~34でほぼ生きです。

実戦図6

棋譜再生

右下隅は白2のノゾキ一本で済ませ、白4と左辺に仕掛けました。Zeroはこういう訳のわからない戦いが得意ですね。
結果左辺はコウになり、白がコウを打ち抜き黒が右下一体を取るフリカワリとなりました。数手前には考えもしなかった大変化です。

実戦図7

棋譜再生

上図白18と左上隅をしっかり取り切り、ヨセに入りました。が、黒23からコウが始まります。

実戦図8

棋譜再生

コウが永遠と続いていましたが、上図白32と白が譲って決着しました。
この時点で、大差ではありませんが白が良いようです。

実戦図9

棋譜再生

最終手まで載せました。(白96まで)

白中押し勝ち。

この後作れば白3目半勝ちですが、投了しました。



本局は黒の大模様に対し、白の取った手法が面白い碁でした。特に実戦図3の局面。この図で白が良いのだとしたら、素晴らしいZeroの形勢判断です。
また、下辺の折衝は白が得したでしょう。Zeroはこういう模様の中で暴れる技術が強いですね。
その後左辺でコウとなり、大きなフリカワリとなりましたが、損得は難しい所。自信はないですが、互角じゃないでしょうか。

激しく見応えのある濃い内容の一局でしたね。




この記事がいいと思ったら応援をよろしくお願いします。


囲碁ランキングへ

Twitterもやってます。

みやれー (@miyare15suki) | Twitter