囲碁は好きですか?

あなたに囲碁を好きになってもらうために、囲碁の面白さを伝えていくブログです。

囲碁は好きですか?

Master対AlphaGoZeroの棋譜5

こんにちは。みやれーです。


先に言ってしまうと、今回の碁は短手数で終わります。

おそらく読みの問題かと思われますが、打つ手がちぐはぐ過ぎて驚きます。



黒番AlphaGoZero。白番Master。

実戦図1

棋譜再生

両者の布石は大体決まっているようで、右下隅も左下隅も見慣れた形となりました。

実戦図2

棋譜再生

上図白4から黒の構えに突入してきました。石数は黒が多いですが、中々死ぬ事はありません。
白12~黒19となり、続けて打てばコウになるのですけど、なんと白は放置して上辺白20へ。
これでは打つ手がちぐはぐすぎて、問題でしょう。黒21と左上を取られたいした味もありません。形勢黒リードです。

実戦図3

棋譜再生

上図黒7に挨拶せず、白8とボウシしたのは品が良く上手そうな手。黒19までフリカワリとなりました。黒白ともに一子ずつ飲み込み、部分的に互角の分かれだと思います。

実戦図4

棋譜再生

上図黒3は人の目には悪手に見えますが、シノギの役に立つという判断なのですかね。
例えば、白26で中央の切りも気になりますが、黒3、19があると白も味が悪いので、おそらく切れないでしょう。Zeroがそこまで読んでいたかはわかりませんが。

実戦図5

棋譜再生

地を計算すると、黒がはっきりとリードしています。なので、中央の黒が攻められなければ、黒が勝ちです。
やはり左上の黒地が大きいですね。

実戦図6

棋譜再生

最終手まで載せました。(黒39まで)

黒中押し勝ち。


この両者には珍しく、短手数での決着となりました。それぐらいはっきりと差が開いています。

やはり問題は左上の白の打ち方。突入したのであればコウにすべきで、上辺に打ちたいのであれば、左上隅には触らず打つべきでした。実戦ではただの悪手です。

結果的にはそこで勝負が決まってしまいました。後は黒の見事な収束を見るばかりで、白にチャンスらしいチャンスが巡ってきませんでした。





この記事がいいと思ったら応援をよろしくお願いします。


囲碁ランキングへ

Twitterもやってます。

みやれー (@miyare15suki) | Twitter