囲碁は好きですか?

あなたに囲碁を好きになってもらうために、囲碁の面白さを伝えていくブログです。

囲碁は好きですか?

僕が使ってた布石集(ネタ布石あり)

こんにちは。みやれーです。


唐突ですが、僕は序盤が苦手です。
序盤で悪くなるどころか、負けにする事もざらにあります。

でも嫌いではないのですよ。囲碁の自由さを一番体感出来るのは、やっぱり序盤ですから、序盤で工夫するのは好きです。

ただ、自由というのはそれだけ選択肢や、考えることが多いという事なので、難しい分野です。
また、僕は研究された序盤や流行っている序盤をそのまま使うのが嫌なので、自分なりのアレンジを加えたいのですけれど、実力不足からか、失敗も多いです。

昔も大事な対局で初手天元を打って、見事に負けた事もあります。(笑)


ここで僕が昔使っていた布石少しご紹介。

布石1

棋譜再生

上図黒の1、3、5は僕の代名詞的な布石でした。
もう最近は打ってないのですけど、めちゃめちゃはまって使いまくってました。勝率も結構高かったです。

布石2

棋譜再生

その後ちょっと工夫したのが上図。
もし白6とくれば黒7から右上を大きく構えるつもり。昔は力自慢だったので、このような布石を打ってました。

布石3

棋譜再生

この頃は中央に石を置くのがマイブームでした。
天元から二連星を打つと、大体の人が白6と割打ってくるので、そこで黒7です。とにかく中央を大事にしてます。

布石4

棋譜再生

さあ、迷走してきました。(笑)
上図のように黒1、3と構え、黒7から9と繋げるのが目的。黒3、7、9が大桂馬なのが美しく見えて、ネット碁を中心によく使ってました。

布石5

棋譜再生

この布石好きだったな~(笑)
多分100局以上打ってたんじゃないかな。
黒の全ての石が大大桂馬で繋がっているのがめちゃめちゃ綺麗で、しかも意外と勝てたので大好きな布石でした。



とにかく僕は自由が好きで、だから囲碁が好きなんだと思います。

布石の数手は、特に自由が許された場所。それを存分に使ってましたね。

今でも布石5は大好きで、機会があれば打ちたいなぁと思ってます。

実戦例

棋譜再生

そういえば、今年の始め、大会で布石5が打ちたくなって打ったら、上図白2と返されて参りました。(笑)
実戦はこんな感じで進みました。

ほんと、囲碁って自由ですね。




この記事がいいと思ったら応援をよろしくお願いします。


囲碁ランキングへ